03-065 呪われしゼシカ SEC デッキ紹介

今回は、クロスブレイド3弾のシークレット、呪われしゼシカを使ってみました!3~5ラウンド目の自分ターンに、魔力を闘気ゲージが多いほどアップし、必殺技マダンテで大ダメージを出せるカードです。

まずはカードを見てみましょう。こちらが暗黒神に操られてしまった、呪われしゼシカです!

03-065 呪われしゼシカ

普段の可愛らしいゼシカとは打って変わって、凶悪な表情に変貌した呪われしゼシカがメチャ恐い!w金銀の豪華な箔と、不穏な雰囲気のカラーリングが絶妙で、とてもカッコイイ一枚です!

スラリン
スラリン

じゃ、スキルを見てみよう!

スポンサーリンク

03-065 呪われしゼシカ

03-065 呪われしゼシカの裏面

属性【暗黒】
HP 2040
こうげき 880
まりょく 1560
すばやさ 1400
ぼうぎょ 910

必殺技:マダンテ(5)

「暴走する魔力」:必殺技を使ったときに、まりょくを大ダウン。[次のラウンドまで]

「魔王の片影」:3~5ラウンド目の自分ターンに、まりょくを闘気ゲージが多いほどアップ。[そのラウンド限り]


素の魔力が高いところに、3~5ラウンド目の魔力アップ効果が強力です。ただし必殺技を使うと魔力が大ダウンしてしまうので、とどめの一撃に必殺技を使うと良いと思います。

また、素早さが非常に高いので、敵の攻撃をかわしやすいのもポイントです。

呪われしゼシカを使ったデッキ

03-065 呪われしゼシカを使ったデッキ

01-049 レオナ
03-065 呪われしゼシカ
SP ポップ(クロブレ4弾店頭配布)

ポップは、2~4ラウンド目の自分ターンに、味方【光】がいると味方全体の魔力を小アップできます。

ゼシカは、3~5ラウンド目に、魔力を闘気ゲージが多いほどアップするので、ポップの効果と合わせて魔力がかなりアップします。

レオナは、2~3ラウンド目の自分ターン終了時、味方全体のHPを中回復できるので、耐久用に入れました。

マダンテ

まずは呪われしゼシカをカード登録していきます。ゼシカの顔メッチャこえーっ!w

呪われしゼシカのカード登録

通常攻撃エリアは、前方に向かって長い形なので、まとまった敵を狙いやすく良かったです。

呪われしゼシカの通常攻撃エリア

さらに、3ラウンド目以降は「魔王の片影」で魔力アップ!同時に、ポップのスキルでも魔力が上がっています。

そしてトドメは呪われしゼシカの究極魔法、マダンテでキメるぜ!

呪われしゼシカのマダンテ
キラキラキラ・・・

呪われしゼシカのマダンテ
マダンテーッッッ!!

呪われしゼシカのマダンテのダメージ値
ゴゴゴゴゴゴ・・・

凄まじい魔力の大爆発で、敵に大ダメージ!ゼシカのスカートがフワーっと上がる感じが良かったですw

まとめ

この呪われしゼシカは、3ラウンド目以降にスキルで魔力をガンガン上げていけるので、耐久性のあるデッキで使うと強いと思います。性能も中々ですが、やはりキャラクター的に熱いので、使っていて楽しいカードです。

究極魔法マダンテを使う、呪われしゼシカでした!

Amazon APIのアクセスキーもしくはシークレットキーもしくはトラッキングIDが設定されていません。「Cocoon設定」の「API」タブから入力してください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました